跡
跡部さん (90ao3f50)2025/10/13 22:35 (No.1523392)削除’25CCM#2 GP日本金属化工所 上山田の運営/参戦、お疲れさまでした。
今年はMM50昨年勝者として臨んだ訳ですが、皆さんの声援と運で表彰台登壇を果たし、微力ですがホストチームの存在を示せたかな、と・・(^^;
自分は2列目スタートで、先頭パックのままMM60スワコ佐藤選手を追い、その2分後、有力選手アルゼンチンペソしかないよ岡田選手が目前で落車! その自転車に乗り上げ自分も転倒&チェーン落ちw まさかのカテゴリー最下位からの追い上げが始まりました。
追走中は声を掛け前走を抜きますが、練習仲間の皆さんが気持ちよく良いラインを開けて譲ってくれてホント嬉しかったです。貰い事故とははいえ、ブロックされていたら思うように順位もタイムも稼げなかったので、譲って下さった皆さんのお陰で表彰台に届いたと思います、本当にありがとうございました!
コース脇からの応援も良く聞こえました。今年はHG先輩の”跡部、牽け~”が聞けなかったのが寂しかったですが‥w 周回レースなので何度も応援して貰えるのはホントに励みになります。落車で序盤は最下位から追い上げる展開で脚を使っていたので、カズちゃんがコース脇で順位を教えてくれたのはホントに助かりました。ただ”3位”の情報を聞いて、追走を確かめ順位を確信したところで脚を緩めてしまったのも確かで‥そこは自分の甘さかなと思います。
MM50の1/2着は他地区の強い選手達でしたが、表彰式後は気持ちよくコミュニケーションさせて貰いました。今回の上山田の高速コース、我々のような中年には評判だったみたいですねw
横島さんと赤沼さん、泉さんはスタート一緒だったので応援できませんでしたが、同時出走ではなかったME4徳竹さん、ME2佐藤さんも健闘されていて、COGSジャージを着る仲間の応援が出来て楽しかったです。
日金の中村社長や湯原さん、信大自転車競技部、自転車・レース・練習仲間の皆さん、参加して下さった皆さん等々‥今大会に関わって下さった皆さん、本当にありがとうございました。
来年も伝統の上山田CXが楽しい大会になりますように!
1位の人より喜んでる、かも?ww