楽しく走るための掲示板

みんな来てね!

長野
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/27 12:56 (No.414356)
4月29日 金曜日(祝日)

8時自転車道入り口ヘリポート
9時上山田セブンイレブン

48登って大花見です。
大花見でグループ分けしない場合、遅過ぎない限りは後続のペースに合わせます。

大岡温泉からゴルフ場まではフリー走行です。頑張りたい人はそこを全力でお願いします。

連休なので車通りの多そうな道はひかえます。
返信
返信0
匿名さん (8ayuz78l)2022/4/24 17:30 (No.411885)
長袖は、前に作ったレジェフィットだよね⁉️
ぴったりした?
返信
なかむらさん (89c3vea3)2022/4/24 21:44
マスターですか?
以前製作した夏用長袖はレジェです。フィット感は同じだと思います。
そうか。レジェ半袖と同じか。レジェ半袖持ってる人は試着不要っすね。
返信1
笹井さん (8avv0lll)2022/4/22 15:08 (No.409247)
4/24(日)菅平近郊林道ツーリング
8:00サイクリングロードの旧おぎのや駐車場をスタート。(落合橋ヘリポート7:30通過予定)2時間位林道上り補給、戻って地蔵方面、終点松代でお昼頃解散予定。途中各ピークより上田側に帰れます。地図見て迷うルートではないですが、車やオートバイも走る林道なので、下りは特に慎重に行くつもりです。
返信
笹井さん (8az4199l)2022/4/24 21:43
本日のグラベルお疲れ様でした。
天気予報ほど暑くならず、標高1,500mは肌寒い程でした。ギア比1:1で10km程ガレ場を上り、雪溶けの高原で春の味覚をポケットに詰めて1,000m下る。途中、気をつけてるつもりでも、ヒヤっとした瞬間。忘れちゃいけない。別れてから別ルートを1人行くと、また別の絶景が広がっていました。また皆んなで来たいな、と思いました。
笹井さん (8awcfw8s)2022/4/23 15:00
よろしくお願いします!上りで長くお待たせしない様、頑張ります。暑くなりそうなので、ボトルはダブルで行きます。
M
Monnaさん (8am2174m)2022/4/23 13:17
8:00 おぎのや駐車場
CX自走で行きます。
1teruさんも
よろしくお願いします!
笹井さん (8awcfw8s)2022/4/22 23:15
monnaさん
都合が合えばまた走りましょう。集合場所や時間のリクエストがあればどうぞ。多分、他にいませんから笑
M
Monnaさん (8am2174m)2022/4/22 21:56
見落としてました。考慮中
返信5
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/22 12:36 (No.409190)
こちらは日曜日。土曜と間違えないでね。

4月24日 日曜日

集合場所
 篠ノ井村山セブンイレブン
集合時間
 8時

ルートは未定。人が多ければ普通に。
少なければ普段通らない道かもしれません。
返信
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/24 15:10
ロード班は峰街道オリエンテーリングとなりました。
峰を走るので景観は抜群なのですが今日はあいにくの天気で、アルプスや戸隠がみえず。

2回ほど道を間違えましたが、次は大丈夫かな?また行きましょう。
返信1
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/22 12:26 (No.409176)
4月23日 土曜日

集合場所
 落合橋手前ヘリポート脇の自転車道入口
集合時間
 8時

9時に上山田7-11
48曲峠 - 大花見 or 19号

大花見の場合は先頭が後ろにあわせること。
大岡温泉からゲートまではフリー区間です。

居なかったら先に行ってください。
返信
返信0
笹井さん (8alqrj8o)2022/4/15 13:11 (No.404082)
4/17(日)am8:00(仮) 小布施ハイウェイオアシス駐車場入口付近集合 北信濃グラベルツアー 雨天中止
平坦基調、飯山戸狩方面の農道や小径を半日くらい冒険しようと思います。参加希望者がいれば、スタート時間等リクエスト下さい。なければ自分の都合で、前日の夜最終決定します。
返信
笹井さん (8aq9wki3)2022/4/18 21:57
Special thanks, Sue and Monna!
笹井さん (8aq9wki3)2022/4/18 17:18
上田からの遠征ありがとうございました。高社一周を含む120km越えのグラベルライド。地図を頼りに昨秋のイベントコースをなぞってみました。ハードですねw北側は残雪で迂回。でもロードツーリングでは味わえない絶景や趣のある小径を辿り、思い出に残る旅となりました。ハードすぎる部分をカットして、また別の季節に訪れたいものです。
笹井さん (8anindsg)2022/4/16 20:41
monnaさん了解です!
M
Monnaさん (8am2174m)2022/4/16 19:54
8:00小布施オアシスまで、車で行きCXを持っていきます。明日の朝は、サブそうですね!初グラベルですので、よろしくお願いします
笹井さん (8anindsg)2022/4/16 18:59
社長によろしく。
monnaさんが自走、または希望者居れば7:30ヘリポート、8:00小布施オアシス合流にしましょう。書込みお願いします。
県北部は今日の午後から快晴。小布施辺りは桜満開です。明日も晴れて、スタート時5度からお昼は15度位。北風で少し寒そうです。
バイクはCXで十分なルートです。MTBでも全然OK。靴は歩ける方が良いです。
時間に余裕あればイナリ食堂と花見団子で〆。なければコンビニ休憩で昼には帰路に着く感じで行きましょう。
なかむらさん (89c3vea3)2022/4/15 22:06
残念!日曜は行けません!中村社長と大花見です。
笹井さん (8alqrj8o)2022/4/15 20:46
monnaさん
参加表明ありがとうございます
今週末は少し寒そうですね。明日も北部の状況アップします。
楽しみましょう!
M
Monnaさん (8am2174m)2022/4/15 18:26
グラベル参加します。リクエスト等なし、どこでも行きます!
返信8
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/16 15:10 (No.404843)
4/17 日曜日

村山セブンイレブン
8時集合

ダートへ行きたい方は、別スレッドの笹井さんの募集へお願いします。

ロード練習はこちらです。

来たメンバーでルート決めます。行きたい場所はありますが。
寒いからスピード出ない山のが良いのかな。
返信
返信0
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/14 07:34 (No.403315)
4月16日 土曜日

集合場所
 落合橋手前ヘリポート脇の自転車道入口
集合時間
 8時

9時に上山田7-11
48曲峠 - 大花見 or 19号

大花見の場合は先頭が後ろにあわせること。
大岡温泉からゲートまではフリー区間です。

居なかったら先に行ってください。
返信
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/14 12:16
長野マラソン17日なので、土曜日は車止めがないと思います。
車も速度落とさないし、自転車も走りやすいので速度には注意が必要です。

スピードに乗った状態ですれ違うと歩行者は怖い思いをしますので、減速と、気づいていなそうな人への声かけ、お礼ハンドサインお願いします。
返信1
笹井さん (8adk21wh)2022/4/9 19:41 (No.400740)
チョコバー(ダート)ツアー
4/10朝6:00セブンイレブン長野浅川でチョコバー買って出発
お昼前には余裕で帰宅のユルユルライド
返信
笹井さん (8aihvow3)2022/4/13 13:11
なかむらくん提案の「荒瀬原~野尻湖 斑尾林道と飯山の五位野付近から親川につながってる林道をつなげる」行ってみようよ。小布施ハイウェイオアシスをスタートして、アプローチや繋ぎも旧道や景色の良い小道を辿ろう!
なかむらさん (8913bgv7)2022/4/13 07:21
いいねー。gw前にコース発表しようよ。
笹井さん (8aihvow3)2022/4/13 06:39
近藤さん、そいつは瞬殺ですね!
なかむらさん、こんな情報も公開されてます。もちろんこれ以外にも、飯山〜戸狩あたりはロードバイクでもガンガン行ける砂利道(農道)が沢山有るので、平坦基調のツーリングもできますね。
https://shinetsu-activity.jp/play/cycling/8460/
なかむらさん (89c3vea3)2022/4/12 21:40
荒瀬原~野尻湖 斑尾林道と飯山の五位野付近から親川につながってる林道をつなげるとなかなか長いと思う。
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/12 17:03
想像していたチョコバー
笹井さん (8afpxz56)2022/4/11 15:08
僕のはスニッカーズでした。
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/11 11:57
アイスは現地調達にすべきでしたね。
笹井さん (8afpxz56)2022/4/11 08:01
暑くて溶けたw
ルートや時間に希望があれば書込みお願いします。
なかむらさん (8913bgv7)2022/4/10 22:12
早々溶けた?どういう意味?グラベルロード参加です。
笹井さん (8af1bh68)2022/4/10 20:32
チョコバー初回早々溶けたので、次回のネーミング募集。5時間で5回の山越え、47.1km、1929mアップ。そんな数字は無意味な一瞬一瞬のラインが印象的なライドでした。連休のグラベルロングに向けて、来週もダートツアー!
返信10
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/9 16:02 (No.400656)
4月10日 日曜日
時間 8時
場所 セブンイレブン 篠ノ井村山店

中くらい強度で車の少ないコースを
走りたいかな。
返信
なかむらさん (89c3vea3)2022/4/11 13:09
👍
近藤さん (89d9mnyq)2022/4/11 09:30
お久しぶりの方も来ておりますので、
こちら経由で集まってると思います。

旧掲示板は「こちらへ。」書き込み
残して運用してかれると思いますよー
なかむらさん (89c3vea3)2022/4/11 08:29
この掲示板でみんな集まってくれてますか?
返信3

Copyright © GOGS COMMUNICATION NAGANO, All Rights Reserved.