楽しく走るための掲示板

みんな来てね!

長野
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
近藤さん (89d9mnyq)2022/12/29 11:14 (No.654705)削除
今年一年皆様お疲れ様でした。
また来年も元気に自転車に乗って遊びましょう。
返信
M
Monnaさん (8am2174m)2022/12/30 18:34削除
11月から故障で脱落してしまいました。来年は健康第一で、楽しく自転車を乗り続けたいものです!良いお年を👍
なかむらさん (8eiufhx6)2022/12/30 10:26削除
✌️✌️✌️
watanabeさん (8kvlu34h)2022/12/30 09:28削除
久しぶりに自転車を再開してとても楽しい一年でした。年末は土日に仕事が入ることが多く上山田CXに関われず残念でしたが、来年もよろしくお願いいたします!良いお年を!
返信3
近藤さん (8ks0is9t)2022/12/27 21:08 (No.653516)削除
12月29日 走り納め
9時ヘリポートからの上山田往復

よろしくお願いします
返信
M
Monnaさん (8am2174m)2022/12/28 18:33削除
久しぶりに途中合流予定。
付きいちでも着いていけないと思うので、構わず行っちゃってください!
跡部さん (8f38ldno)2022/12/28 12:01削除
夜勤明けで何もなければ10時頃上山田セブンに顔出します。

>トレラン勢の方へ
まだwebには載せられないワールドクラスなネタ(というかご相談)が有りますので、師走の忙しい時期ですが上山田までお越し頂きたいな、と・・

よろしくお願いいたします。
返信2
近藤さん (89d9mnyq)2022/12/9 14:32 (No.632469)削除
12月10日 土曜日
8時30分 ヘリポート

淡々とペース
返信
返信0
笹井さん (8jv7y7a2)2022/12/4 22:19 (No.627432)削除
御礼が遅くなって申し訳ありません。今年も皆様のお陰で、シクロクロス上山田大会を無事終了する事が出来ました。始動時期に私自身が大怪我を負ってしまい、2回目でありながらゴールまで辿り着けるのか?不安の中準備を進めて参りました。そんな中、コース作りからレース中のお気遣い、そして寒さが増す中、夕暮れ時の撤収まで…。本当にありがとうございました。「皆んなの想いがカタチになる」をテーマに進めて来ましたが、カタチになりました。ありがとうございました!
返信
返信0
笹井さん (8jqxyx51)2022/12/1 22:29 (No.624106)削除
レース前日、12/3のコース設営案内です。8時現地集合、作業は「杭打ち」「舗装路の掃除」「土手の蔦除去」です。ハンマー、ホウキ、カマ等をお持ち頂けると助かります。終了後(13:00頃〜?)15:00まで、試走時間を設けます。自転車はなんでも構いません。是非今年のコースを楽しんで下さいね!
返信
笹井さん (8jrvjymj)2022/12/2 14:09削除
マキノさん、気を付けてお越し下さい。二日間楽しんで下さいね!
マキノさん (8bev8dwy)2022/12/2 13:12削除
明日朝から参加します。直接現地入りしますので道具がありませんが馬車馬のように働きます!息子も連行してボランティア精神を養わせます!
返信2
笹井さん (8jjndeo8)2022/11/26 19:58 (No.618735)削除
本日も、コース設営のご協力を頂きありがとうございました!レース当日の審判長も松本からお見えになり、無事OKを頂きました。昨年よりもダイナミックで、レースの駆け引きも堪能出来るコース。自分のレースを走った後に、他のクラスを観戦するのもきっと楽しめると思います。もちろん乗る面白さを追求した技術系の区間もたっぷり有りますよ。さあ、急いでエントリー!
返信
笹井さん (8jo0conm)2022/11/29 21:12削除
出走無しとは残念〜。でも、一緒にコース作り出来るのは楽しみです。宜しくお願いします!
長崎さん (8jmkgqqp)2022/11/28 21:00削除
前日の12/3(土)に、設営のお手伝いに参加します。
諸事情で当日は出走できなくなりまして、体力が余っているので重労働でも何でもやります!よろしくお願いします。
返信2
近藤さん (8jj7p76q)2022/11/26 12:39 (No.618283)削除
27日の日曜はダート

集合場所 おやきファーム(旧オギノヤ)
集合時間 8時

自転車道の古戦場過ぎた場所にあるおやきファームに集合です。

地蔵峠より高い場所まで舗装路+ダートで登って、林道山の神線で坂城に下りる予定です。
ダート率はそこまで高くないかもしれません。
返信
近藤さん (89d9mnyq)2022/11/27 20:33削除
ダート率は高めでしたコースの疲労度は結構高め。

コースは登りだらけで昨晩の雨で泥+濡れた岩が大変。頑張っても進まない。
村さんは上手いこと登って行ってしまいましたが、タイヤが不適な2人はマイペースで。

またお願いします。
むらむらむらさん (8bbvlmw0)2022/11/26 18:16削除
本日はコースづくりお疲れさまでした。

明日は脚を引っ張らないよう準備万端で頑張らせていただきます。
よろしくお願いします。
返信2
笹井さん (8j5j6dxk)2022/11/19 17:04 (No.611585)削除
本日は沢山のご参加、ありがとうございました。お陰様で、今年復活の土手がほぼ仕上がり、後は細かい修正で済みそうです。来週11/26はビーバー作業はあまり有りません。熊手や竹ぼうき、切株や石を撤去する為の鍬やスコップがあると助かります。あと2週間、エントリーも忘れずにね!
返信
笹井さん (8ji9g7n0)2022/11/25 20:40削除
8時集合です。よろしく!
なかむらさん (8e7ifo4g)2022/11/25 19:13削除
明日も8時集合ですか?
返信2
近藤さん (89d9mnyq)2022/11/25 20:36 (No.617623)削除
26日土曜日 7時45分 ヘリポート
南下して上山田へ行きます。
私は現地合流です!
返信
返信0
笹井さん (8jc3twtq)2022/11/21 13:16 (No.613402)削除
シゲさんへ
今週末11/26(土)に例の耕運機、お願い出来ませんか?
返信
笹井さん (8jgi6e91)2022/11/24 15:09削除
シゲさん、承知しました。3日、4日のご都合いかがですか?大会ご参加も検討お願いします!
シゲさん (8ikylozf)2022/11/24 12:13削除
最初の集まりでそんな話が出てた事をすっかり忘れてました、2回目で大方の作業が終わったから次は良いかなと思って予定入れてしまいました、ほんとすんません。
シゲさん (8ikylozf)2022/11/24 07:18削除
すいません、今週末は予定が有るので(別のイベントで)参加できないです、耕運機もほったらかしで動くか解らないし…。
申し訳ないです。
返信3

Copyright © GOGS COMMUNICATION NAGANO, All Rights Reserved.